BEBEAURAでは、【肌管理サロン】として
「全身」の美肌を叶えるための
サロンケアやホームケアをご提案しています。
BEBEAURAは
ただ肌が綺麗なだけではなく、
生き生きと光り輝く人を輩出できるような
ブランドを目指しております。
そんな全身の美肌管理をプロデュースする
BEBEAURAが発信する美容コラムです。
「内側から」整える、インナーケア美容

夏を超えた肌とカラダは、自分で思っている以上に疲れています。
肌がくすむ、ゴワつく、疲れが取れにくい、だるい...など
「なんとなくの不調」を感じていませんか?
その原因は、
紫外線・冷房・冷たい飲み物/食べ物など...
実はカラダの内側にあるかもしれません。
夏を終えて秋になるこの季節は、
インナーケアを見直すのに絶好のタイミング。
内側から整えて、
秋のゆらぎ肌・カラダの不調を防ぎましょう!
夏に溜まった内的ダメージを見逃さない

どうして秋にインナーケア?と思うかもしれませんが
夏は、肌表面はもちろん
カラダの内側も大きなストレスにさらされます。
・紫外線→体内の活性酸素が増加し、細胞が傷つく
・冷房/冷たい飲み物→内臓が冷えて代謝が低下
・汗や皮脂の排出→ビタミン・ミネラルの流出
・食欲減退→栄養バランスの乱れ・エネルギー不足
こうしたカラダの内側のダメージが積もると
秋に入ってから、肌のゆらぎ・だるさ・免疫低下といった
不調が現れやすくなります。
今すぐ始めたい、4つのインナーケア習慣
【1】水分補給は「冷やさない」が正解

冷たいドリンクが多かった夏から、常温~白湯へシフトを。
内臓を冷やさないようにして、代謝や巡りをUPさせましょう。
内臓の冷えは、肌のくすみ・ターンオーバーの乱れ、
便秘・カラダのだるさに影響します。
「起床後に白湯1杯」の習慣をつくることがオススメ◎
温度を意識すること以外にも、
砂糖を多く使っているジュース(清涼飲料水)などは
カラダを冷えやすくするので、なるべく控えましょう。
【2】腸内環境を整えて「デトックス」

内臓を温めたら、お次はデトックス!
「インナーケア」と聞くと、色々とサプリメントなどを飲んで
栄養をカラダに入れていくイメージを持つかもしれませんが、
「良いものを入れる」前に、「いらないものを出す」
これがインナーケアの鉄則です!
腸が綺麗でないと、栄養を十分に吸収できないので
せっかくサプリメントなどを飲んでも効果が半減。
栄養をしっかり吸収できる受け入れ態勢をまずは整えましょう。
腸内環境を乱す食べ物
▶小麦製品・乳製品・白砂糖・脂っこい食事
まずはジャンクフードやスイーツなどを控えるところから。
「何を食べるか」よりも、「何を食べないか」がカギです。
腸内環境を整える食べ物
▶味噌などの発酵食品・切り干し大根・ごぼう・アボカド・海藻類
善玉菌を含む・善玉菌のエサになる食材を積極的に◎
▽本気の腸活ならこれ▽











スキンケアだけに頼らない「根本ケア」
