top > blog > 秋に見直す、肌とカラダのためのインナーケア習慣
秋に見直す、肌とカラダのためのインナーケア習慣

秋に見直す、肌とカラダのためのインナーケア習慣

 

BEBEAURAでは、【肌管理サロン】として

「全身」の美肌を叶えるための

サロンケアやホームケアをご提案しています。

 

BEBEAURAは

ただ肌が綺麗なだけではなく、

生き生きと光り輝く人を輩出できるような

ブランドを目指しております。

 

そんな全身の美肌管理をプロデュースする

BEBEAURAが発信する美容コラムです。

 

 

 

 

「内側から」整える、インナーケア美容

秋に見直すインナーケア美容

夏を超えた肌とカラダは、自分で思っている以上に疲れています。

肌がくすむ、ゴワつく、疲れが取れにくい、だるい...など

「なんとなくの不調」を感じていませんか?

 

その原因は、

紫外線・冷房・冷たい飲み物/食べ物など...

実はカラダの内側にあるかもしれません。

 

夏を終えて秋になるこの季節は、

インナーケアを見直すのに絶好のタイミング。

内側から整えて、

秋のゆらぎ肌・カラダの不調を防ぎましょう

 

 

 

 

夏に溜まった内的ダメージを見逃さない

秋に見直すインナーケア美容

どうして秋にインナーケア?と思うかもしれませんが

夏は、肌表面はもちろん

カラダの内側も大きなストレスにさらされます。

 

紫外線→体内の活性酸素が増加し、細胞が傷つく

冷房/冷たい飲み物→内臓が冷えて代謝が低下

汗や皮脂の排出→ビタミン・ミネラルの流出

食欲減退→栄養バランスの乱れ・エネルギー不足

 

こうしたカラダの内側のダメージが積もると

秋に入ってから、肌のゆらぎ・だるさ・免疫低下といった

不調が現れやすくなります。

 

 

 

 

今すぐ始めたい、4つのインナーケア習慣

 

【1】水分補給は「冷やさない」が正解

秋に見直すインナーケア美容

冷たいドリンクが多かった夏から、常温~白湯へシフトを。

内臓を冷やさないようにして、代謝や巡りをUPさせましょう。

内臓の冷えは、肌のくすみ・ターンオーバーの乱れ、

便秘・カラダのだるさに影響します。

「起床後に白湯1杯」の習慣をつくることがオススメ◎

 

温度を意識すること以外にも、

砂糖を多く使っているジュース(清涼飲料水)などは

カラダを冷えやすくするので、なるべく控えましょう。

 

 

 

【2】腸内環境を整えて「デトックス」

秋に見直すインナーケア美容

内臓を温めたら、お次はデトックス!

「インナーケア」と聞くと、色々とサプリメントなどを飲んで

栄養をカラダに入れていくイメージを持つかもしれませんが、

「良いものを入れる」前に、「いらないものを出す」

これがインナーケアの鉄則です!

 

腸が綺麗でないと、栄養を十分に吸収できないので

せっかくサプリメントなどを飲んでも効果が半減。

栄養をしっかり吸収できる受け入れ態勢をまずは整えましょう。

 

 

腸内環境を乱す食べ物

▶小麦製品・乳製品・白砂糖・脂っこい食事

まずはジャンクフードやスイーツなどを控えるところから。

「何を食べるか」よりも、「何を食べないか」がカギです。

 

 

腸内環境を整える食べ物

▶味噌などの発酵食品・切り干し大根・ごぼう・アボカド・海藻類

善玉菌を含む・善玉菌のエサになる食材を積極的に◎

 

 

 

▽本気の腸活ならこれ▽

秋に見直すインナーケア美容

ジャンクフード・スイーツ・スナック菓子をよく食べる、

自炊はあまりせず、外食が多い...など腸内環境の乱れに心当たりがある方には

この「MOEGI(酵素ドリンク)」をオススメします♪


なんと33種類の野菜と果物を使用!

食材ごとに丁寧に発酵・熟成させて、栄養が凝縮された

完全無添加の希少な酵素ドリンクです。


中々、食生活を大きく変えることが難しいという方は

1日1杯のMOEGI生活を始めてみてください◎

お通じの変化に驚かれると思いますよ♪








【3】食べる・飲むケアで「栄養チャージ」
秋に見直すインナーケア美容
内臓を温めて、代謝・巡りをUPさせ

デトックスをしてカラダに不要なものを取り除いたら、

やっとここからインナーケアの中枢!

「良いもの」をどんどんカラダに摂り込んでいきましょう♪




・ビタミンA→肌のターンオーバーを正常に保つ&免疫力UP
秋に見直すインナーケア美容


・ビタミンB群→肌を健康に保つ&血流UP&エネルギー産生
秋に見直すインナーケア美容


・ビタミンC→抗酸化&コラーゲン生成&疲労回復
秋に見直すインナーケア美容


・ビタミンE→抗酸化&バリア機能UP&血行促進
秋に見直すインナーケア美容


・タンパク質→肌細胞の生成・修復&ハリ弾力UP&代謝UP
秋に見直すインナーケア美容





▽肌の回復重視なら▽

秋に見直すインナーケア美容
肌の疲れ感やくすみ・ゆらぎが気になる方は

食事の見直しに加えて、Bサプリを飲むのがオススメ◎

抗酸化作用が非常に高いので、

紫外線などの外的ストレスによりダメージを受けた肌細胞を

しっかり修復してくれます。






▽カラダの疲労感もケアするなら▽

秋に見直すインナーケア美容
カラダのだるさなどを感じている方は、

ビタミンCとDが一緒に摂れるこちらのサプリもオススメ!

疲労回復&免疫力UPで、カラダの調子も整えましょう。

「リポソーム化」されているので、高吸収率!

1日のうちに、2.3包こまめに飲むのがオススメです◎


秋に見直すインナーケア美容
こちらは、美容&健康のためのヘンププロテイン。

夏バテ気味かも...という方はこれでしっかりタンパク質を補給しましょう。

さらに、マグネシウムや鉄・亜鉛などのミネラルも豊富!

甘味料や保存料を使用していない無添加プロテインで安心◎

ソイやオーツミルクで割って、オリゴ糖などで甘さをプラスすると

きなこラテのような風味で美味しくお召し上がりいただけます♪







【4】良質な睡眠
秋に見直すインナーケア美容
カラダの内側が整って、はじめて睡眠の質が上がります。

というのも、睡眠の質に関係のある「メラトニン」は

幸せホルモンの「セロトニン」から作られますが、

この「セロトニン」は、なんと90%が腸で作られるんです。


つまり、食事などインナーケアを見直して

腸内環境を良好な状態にすると睡眠の質も格段にUP!

肌やカラダの修復は寝ている間に行われるので、

睡眠の質が上がることで、さらに修復力が高まり...と

このプラスのサイクルがずっと巡るようになります♪


夏の間はシャワーだけで済ませてしまうことも多いかもしれませんが、

湯船に浸かったり、軽くストレッチをして血行を促進することも

睡眠の質UPに繋がります◎








スキンケアだけに頼らない「根本ケア」

秋に見直すインナーケア美容
夏を乗り越えた肌とカラダを労わるには

スキンケアだけでは十分とは言えません。

「内側から整える」を意識して、周りと一歩差を付ける

健康的で透明感あふれる肌・カラダづくりをして秋冬に備えましょう♪
ブログに戻る

お問い合わせはこちら

1 4

Item

1 6